ゴールデンウィーク明けの水曜日、今日はお店の定休日ということで、ゆっくりとお休みをいただいていました。
そんな日の朝、ふと飛び込んできたニュースにびっくり。
なんと嵐が引退のコンサートを発表!まさかの展開に、思わず手が止まりました。
そういえば...2012年、はじめて「ウルトラマラソン」に挑戦した時のことを思い出しました。場所は、今では被災地となってしまった珠洲市。珠洲ウルトラマラソンでした。
信号を渡り、いよいよゴールの花道へ向かってラストスパート。そのときに流れていた曲がこちら
さてさて、本日はドジャースの試合を横目に、そろそろ出番が増えてきそうなリネンのシャツにアイロンをかけておりました。
クリーニングから戻ってきたものの、畳まれたままだったのでシワを伸ばすべく、再プレスです。
ヨークの部分、アイロン跡が出やすいからちょっと気を使うんですよね〜。
今日のプレスは4枚!店頭にも白いリネンが1着分弱残っていたんですが、自分用には足りる長さ。でも...タンスを開けたら、なんとリネンのシャツがさらに4枚も(笑)どれだけリネン好きなんだ、自分!
そこから流れるように、靴磨きタイムへ。
この赤いスエード靴、京都をぶらぶらしてた時にセールで出会った一足。特別高いものじゃないけど、この赤がたまらなく好きなんです。スエード用ムースでしっかりお手入れ。
さらに今日はエアコンのフィルターもお掃除。
これから冷房が主役の季節、しっかり切り替え準備です!
午前中だけでなかなか盛りだくさんでしたが、その後はブログの下書きをして、ビールやコピー用紙、パンの買い出しへ。あっという間に一日が終わっていきました。
夜は水曜恒例のランニング練習!
メニューは1000メートル×6本。リカバリーは120秒。これ、意外と長いようで短いんですよね(笑)
設定ペースはこちら:
グループ マラソンタイム 1000mの目標 200mの入り
A 2:55 3:35 86秒
B 3:00 3:45 90秒
C 3:10 3:54 94秒
D 3:20 4:10 100秒
E 3:30 4:20 104秒
AとBはさすがにハードすぎる...。Dは少し遅め。
ということで、選択肢は「C」一択。やるしかない!
参加メンバーは55歳、57歳、63歳、そして唯一の40代(若い!)。
いやー、おじさんたち、がんばってます!
GW中はあまり走れなかったけど、逆に疲れが取れてよく走れたかも?
明日からまた一週間、元気にがんばります!

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント