昨日当店の前に出来た「油そば」のお店に初めて入店しました。

aburasoba.jpg

食べたものの写真撮るの忘れた。隣は外人さんの御夫婦でした。ビール飲みながら美味しそうに食べています。

普通盛りと大盛りとダブルは同じ価格。

果敢に還暦過ぎの爺さんが「ダブル」を注文。汁がないから食べられたけど、最後死ぬ思いで口に入れました。完食。

油そばということで濃い味を想像していましたが、逆にラー油と酢とネギを沢山入れないと味がはっきりしない感じで、書いてあるのものより沢山酢を入れて混ぜて食べました。ダブルは当たり前ですが麺が多い。意外とあっさり味なので機会があれば是非どうぞ。

さて、今日土曜日は早朝練習の日でした。

7touge.jpg

7週連続の峠走。頑張ったわ。走力付いているはず。ただラスト2キロくらいのところで坐骨神経痛でお尻から太ももの外側が痛くなってスピードダウンというか、変な走り方になってしまいました。

終わった後にはいつもの。

20touge.jpg

人文字。公式練習ではないので有志だけの練習でした。夕霧峠に行ったメンバーも大勢いたみたいですが。

今日はチームの飲み会があるのですが、仕事も普通にあります。

今日はディスプレイを変えて直ぐにそのディスプレイを見てご来店を頂くご購入。こういう時は本当に嬉しい。オレンジのTシャツにオレンジのバッグをあわせてやり過ぎだと思いましたが、オレンジ色の靴を履いたお客様でした。ご購入有難うございました。

今朝走って思ったのは、もう秋の風。あれだけ暑かった夏も終盤というか、秋が近づいて来ている感じがしました。9月の頭には生地商の展示会もありますし、意外と早く秋が来るのではないかと思っています。

以前からウール素材でもシャツをお作りしているのですが、先日仕入れた生地。

24991.jpg

本来はジャケットにするような生地でも当店ではシャツに仕立てています。

ネイビーのグレンチェック。エルメネジルド・ゼニア TROFEO® カシミヤ混ウールの生地です。

ウール90%、カシミヤ10%の生地で、スーツやジャケットをオーダーされる方はご存知だと思います。このクオリティで、41,800円(税込)でお作りできます。

秋の訪れは本当に早いかも知れません。この夏もそうでしたが、暑くなってから慌ててお作りになるお客様も多かったのですが、是非今のうちに仕立てて頂くと秋に役立つシャツになるかと思います。

是非ご検討下さい。


ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア