「スーツに革靴なのに、ナイロンビニールのリュックでいいんでしょうか」老舗の鞄店主の問題提起に、「ライフスタイルが変わってるのよ」と反対意見が相次ぐ

このような書き込みをSNSで見ました。

リュックも金港堂では売っています。ただスーツに合うようなリュックではありません。

この記事で思ったのは。スーツの価値も下がったものだと思いました。もし仮に10万円以上のオーダーのスーツを着用している人はスーツにリュックをかつぐことはないと思います。それは折角仕立てたスーツの肩がリュックの摩擦で生地を痛めてしまうから。

これが仮にウール100%のスーツではなく、生地にポリエステルが混ざっているものだと摩擦で、肩に毛玉もできる可能性があります。ですから、まあ傷んでもいいや。と思うくらいのスーツを着ているのか?それとも高級なスーツで仮に傷んでもまた新しいスーツを仕立てたらいいわ。というようなお金に余裕がある人か。どっちかではないかと思います。

ということで、私がSNSで見たのはリュックが無くなるのではなくって、スーツが無くなるのではないか?という書き込み。

あ~本当にライフスタイルが変わってしまってますね。服屋の生きる道は。

スーツを着ている人は少数になればなるほど、スーツを着ている人がお洒落に見えると思います。結局はカッコいいのは邪魔くさいのですよ。

ただ、こういう意見もありました。今は男性も家事や育児をする時代、今更とお叱りを受けそうですが、そうなると両手が動く方がいいと。確かにそうも思います。いわゆるそれがライフスタイルの変化ですね。

スーツに合うリュックか・・・作れたとしても肩の摩擦はどうしたら軽減できますかね。そこをクリアしないと服屋の私としては解決にはならないように思います。

毎日スーツにリュック姿の皆さん、ちょっとスーツの肩を気にしてみてください。生地が薄くなったり、生地によっては毛玉みたいなのができてませんか?

それと大変申し訳ありませんが。ブログのトップにも書きましたが。

11月16日(日)臨時休業とさせて頂きます。

ブログのトップには「スタッフ不足の為」と書いていますが、私がいないだけです。現在3人で店舗を運営していますが、私が抜けた二人だとオーダーシャツやオーダースーツのお客様が来店されたり重なったりするとちょと難しい。創業以来慶弔以外で日曜日休むの初めてかな・・・高市首相の逆を言って申し訳ありません。

ただ、私の場合はマラソンも自店のコンテンツの一つだと思っていますので、お許しください。良い結果が出るように頑張ってきます。

今日はファッションのことと、お知らせ。そしてついでに。

昨日はちょっと飲みに行きまして。おでん屋さんのInstagram見てInstagramのDMで席空いているかと聞くとたまたま空いてたのと、またInstagramで蟹面がアップされていたので、それもキープしてもらって。

2025oden1.jpg

おでんの盛り合わせ。ビールは赤星。

そして。

2025oden2.jpg

久しぶりにおでんの蟹面食べましたわ。食べ終わった後には福正宗の熱燗を。

2025oden3.jpg

甲羅の中に入れて飲み干しました。美味しかった。

でもメインはおでんではなく。その次のお店。

fromage.jpg

チーズ三昧。ブルーチーズ最高。ゴルゴンゾーラのパスタも食べて。白の次赤、そして赤、最後はウィスキーでブルーチーズ。飲みすぎました。

チーズ好きなんです。いや酒が好き。今日は沢山のお客様のご来店があり、本当に助かりました。明日から禁酒です。神戸マラソンまで。



ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア