スイカ柄が無かったのでコーヒー柄のエジプト綿の生地。

日曜日恒例の朝練でした。

2025hiraguri1.jpg

2025hiraguri2.jpg

asedaku_shoes.jpg

今日も汗だくです。帰ってシューズ洗いました。昨日20キロ、今日15キロ弱。この調子で距離を稼ぎたいのですが、これからは出張シーズン。水曜日も仕事です。


そして出社して仕事(大した仕事ではありませんが)をしていると。

先日のぶログでも「福田農園」さんのスイカのことを書きました。

頂きました。

suica_yellow.jpg

腰抜けますわ。この大きさで中は黄色のスイカらしいです。

昔小玉スイカと言って小さくて中が黄色のスイカは何度も食べましたが、この大きさで中が黄色だなんて。

「金色羅皇」というらしいです。持って帰れるかな?腰大丈夫かな?

毎朝、そして毎晩の夕食にスイカが加わりそうです。

皆さんは朝食は温かいコーヒー飲んでますか?暑いからアイスコーヒーですか?

私は変わらずホットコーヒーと牛乳と、食パンとハムエッグとバナナと、貧血気味なのでサプリと、オメガ3を飲んでます。朝からガッツリです。

コーヒーはドリップで入れています。

コーヒー好きなみなさんへ。こじつけですが。

24361.jpg

NO-10482436 コーヒーモチーフ柄の白のジャガード生地 エジプト綿 GIZA 100番手双糸 綿100% お仕立て上がり¥19,800-(税込)です。残念ながらスイカ柄の生地はなかったので。



ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア