最近土日がパットしない。
ああ売上ですよ(笑)
そんな中でも外国人観光客に助けて頂きました。
やはり不景気なんでしょうか?というかテレビで毎日米が高いとか、関税の話ばかりですからね、なかなか購買意欲もわかなくなってきているかも知れません。
私は欲しいものばかりですが。
午前中に来られたお客様が粋なお客様で。
Can I try?
Off Course.
って答えるわけです。まあほぼほぼ使っている英語は決まっているのと、コロナ禍では全く外国人観光客の来店がなかったので忘れかけていた慣用句なども思い出してきて、最近は外国人観光客が来店されてもあまり驚かないというか、自然に英語が出てくるようになりました。
フランス語学科卒業ですが。
フランス語で喋っているな?と分かってもフランス語では喋りません(笑)会計が終わったあとにちょっとだけフランス語を喋ると驚かれますが。
フランス語の場合ちゃんと習ってないと発音が出来ないと思います。まあそんなことどうでもいいですが。
それで今日のお客様。御夫婦でご来店、Can I try?で試着を始めたわけで、私が鏡はこちらです。いや「Mirror」と言って鏡を指さしただけですが。
そうすると、そのお客様、奥様の方を見て「She is my mirror.」って言うのです。そんな粋なこと言えます?
日本の場合はご主人が「似合っている?」と聞いても90%が首を横に振る方が多い(経験値ですが)。だから日本の男性はお洒落にならない。
奥様冒険しようと思っているご主人を止めることありませんか?止めないで(笑)
まあ兎に角「鏡はこちらです」と言われたら奥様の方を見て「彼女が私の鏡だから」って言ってみて下さい。その時奥様は必ず「似合うよ」って言ってほしいです。
日本人は多分「何を言ってる?」って反応示すことが多いと思いますが、ご主人の気持ちを受け止めて上げて下さい。
「この生地でシャツ作ったら似合うかな?」
「似合うと思うよ♡」でお願いします。
NO-10448041 あらゆる生物のプリント生地 イタリア テキスタ社TEXTA製生地 綿100% お仕立て上がり24,200円(税込)です。よろしくお願いいたします。
さて、今日は日曜日。チームの朝練でした。昨日も20キロ走ったし今日はかなりヘロヘロで。それでも卯辰山の景色を眺めながらの朝練でした。
また明日も頑張ろ!

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント