昨日の夕方、一人の女性がご来店。日本人かと思ったら。Can you speak English?と聞かれまして。
その後英語で。
聞けるけど話せない。
Duolingoはひと月以上続いているけど、そのおかげか耳は何となく良くなってきたと思います。
年齢は71歳、台湾出身で、現在はロンドン在住。いくつかの商品を見てポンドだといくらだと聞いてきますが、やはり高いとのこと。
このシャツはリバティプリントに似ているとプリントのシャツを見ていいますが、リバティプリントは日本だとかなり高いのですが、ロンドンだと安いって。それは当たり前でしょう?自国の商品ですから。関税もかかってない。
結局色々見て頂きましたが購入にはいたらず。それで結局。これを売ってくれと。
これ自体なんというかAIに聞くと。「レイヤーウッドアート」というらしいです。
イーゼルに金港堂のモチーフの船を描いているので、私の父親か?もしくは祖父がどこかで買ってきたものだと思いますが。流石にこれは売れないといいました。
結局1時間くらい店にいて、私の宿泊しているホテルにはドイツ人とか◯◯人とかお金持ちがいっぱい泊まっているので、当店のショッピカードをホテルに置くと、沢山外国人が来て商品を買ってくれるでしょう。これは私のアイディア。3年後くらいにまた来るわ。と言って出ていかれました。
売上が立たなく、1時間。英語の勉強したと思っています。
もっと英語力を上げないと。
ただ、こうも言ってました。この辺りのお店に入っても誰も英語を話す人はいない。貴方は英語が喋れて良かったと。ニューホライズンレベルの英語なのに・・・
商店街の皆さんも英語勉強しましょう!

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント