20キロ峠走と旅先ジャケットの話。シワを気にしないアイテム発見!

今日はまずファッションの話からいきましょう。

最近、うちの店にも外国人観光客の方がよく来られます。これは前から感じていたのですが、今日のお客様は「白川郷」と書かれたキャップをかぶった外国の方。どうやら白川郷から金沢への観光ルートは人気のようですね。もちろん服装はTシャツ&短パンスタイル。この暑さを考えて、こんな軽装を準備してきたんでしょうね。

でもふと思うのは、食事のときはどうしてるんでしょう?最近はテレビでもB級グルメを楽しんでいる外国人観光客をよく見かけます。でも、旅の途中でちょっといいお店にも行ってみたくなるはず。海外だとジャケット必須のレストランもありますが、世界的にカジュアル化が進んできてるんでしょうか。

日本、いや金沢でも、ちょっといいお店なら最低限ジャケットくらいは羽織っていた方がいいかなと思います。特にこれからゴールデンウィークや夏の旅行シーズン。家族、恋人、あるいはちょっといい関係の女性と行くなら、なおさら気をつけたいところ。

そんな時にとっても便利なアイテムをご紹介します。

ネイビージャケット
一見、普通のネイビージャケット。でもこれ、通気性抜群のメッシュ素材なんです。

ネイビージャケット着用例
最近はTシャツの上に羽織る方も増えていますが、私はシャツの上がおすすめ。シャツなら襟があるので、首周りの汗や汚れを受け止めてくれて、ジャケットが汚れにくいんです。シャツはすぐに洗えますしね。

メッシュ素材アップ
しかも、このジャケット、小さな袋に入るポケッタブル仕様!

ポケッタブルジャケット
持ち歩いてもシワになりにくく、いざという時にさっと羽織れば、きちんと感が出せます。旅行、学会、食事、海外旅行にもぴったり。急なお呼ばれにも対応できて、とても便利なアイテムです。

ポケッタブル メッシュ トラベルジャケット Pocketable Honeycomb Mesh Travel Jacket BOB・ボブ 60,500円(税込)です。お値段もお手頃なので是非お勧め致します。


さて、次はマラソンの話。

今日は5:10起き、6:00スタートで20キロの峠走に行ってきました!信号以外はノンストップ。最後までバテずに、いい感じで走れました。気温もちょうど良くて、最高のコンディション。

マラソンの風景
ところが、終わりがけにチームメンバーと遭遇。「20キロ走ったぜ!」とドヤ顔したら、その方4時から35キロ走ってたそうで...。いや〜、さすがにそれは凄すぎです(笑)

そして、最近のちょっとした失敗もひとつ。

日焼け止めスプレー
日焼け止めスプレーを顔にかけたんですが、サングラスをかけたままだったんです。視界ゼロになって慌てて拭く羽目に...。最近、ちょっとボケてきたかな(笑)


というわけで、旅にもランにも便利なアイテム、そしてちょっとした日常の失敗談でした。これからの季節、ぜひポケッタブルジャケットと日焼け対策、忘れずに!



ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア