橋幸夫さんが亡くなられたようです。
何度かブログに書きましたが、若い時に橋幸夫さんのお兄さん、橋栄一さんと仕事を一緒にしていました。本当によくして頂いて教えて頂きました。
一度慰安旅行だったと思いますが、お兄さんが歌う「潮来の伊太郎」を聞いたことがあります。弟さんほど上手ではないと思った記憶がありますが。
お元気でしょうか。
今日は世界バレー日本VSトルコです。
ブログを書いているこの時にはもう始まっているかも知れません。
確か日本の監督はそのトルコ出身だったはず。なかなか難しい立場かも知れませんが、各国で監督を務めてらっしゃったとも聞いております。先日の対オランダ戦、2セットをとられてからの3セット連取。見事でした。
昔から日本はバレーに限らず、その最後のセット、もう一本、もう一セットとれば勝てるという時に勝てない。そういう国であったと思うのですが、今の若い人はメンタルが強い見事でございます。
トルコを倒すために今日はトルコ製の生地のご紹介。
NO-10508222 ソクタス(SÖKTAS) モスグリーンのサテン生地 トルコ 綿100% お仕立て上がり23,100円です。秋らしく深い色のサテンの生地も仕入れてみました。
見る角度によって豊かな表情を生み出します。またサテン特有の艶感が際立ち、着用するだけでラグジュアリーな雰囲気を演出できる一枚です。是非この機会に。
日本が勝ってもトルコが勝ってもご購入よろしくお願いいたします。
【明日の私レースなんです】
久しぶりに富山県で開催される「たいらクロスカントリー」に出走してきます。10キロのレースですが、スタートが10時なので、終わって帰ってきても午後1時頃になりそうです。不在にしますが、何卒よろしくお願いいたします。
前回は13年も前、40代でした。「たいらクロスカントリーレース10キロ走ってきました。 45分30秒で走れてます。この年齢でこのタイムで走れたら優勝ですね。過去のデータを見てみると、累積上昇が275メートル。それを4分30秒ペースで走れるかな?まあ無理でしょうな。平地でも今難しいのに(笑)
兎に角頑張ってきます。午前中は申し訳ありませんが、不在にします。

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント