昨日ブログにて自分で「爺さん」とか「じじい」とか書きまして。同年代から批判を浴びましたので、訂正しておきます(笑)
いや、マラソンでいうと、年代別カテゴリが60代が一番上で、レースによっては50代までしかないとか、当然70歳になると走っている人も少なくなるので、結局はマラソンのカテゴリで言うと、私より上の方には更にお叱りを受けるかと思いますが「爺さん」の部類になります。
自分がそのカテゴリで頑張っているからこそ「爺さん」の部と言ったわけでありますが、マラソンで言うというか、ランニングチーム「チーム金港堂」内においてはもっと年上として扱ってほしいと思うくらいなのです。
そんなに若い人とはもう張り合えないって!と言いながら年寄り扱いされると腹が立つというわがままな世代でもあります。
ただファッションにおいてはこれが逆でして、歳をとったからもういいでしょ?ではなく、歳をとったからこそ若い時よりも、はっきり言いますが、良い服、バランスの良い服、今では古い言葉かも知れませんが、「TPO」に応じたお洒落をしていないと本当に老けて見えるわけです。
Tシャツにジャケット着て起業家とういう顔ができるのも40代くらいまででしょうか?それ以降だとだらしなくなって見えてしまいます。まあこれもご批判があるかと思いますが、私がそう思うわけで。
今日ご来店を頂いたお客様はブルーのジャケットにグレーのパンツ、茶の革靴を履いて中は当店でお作り頂いたオーダーシャツ。語彙力が足りなくてもうしわけないのですが、先日もブログに書いた「ちゃんとして見える」というわけです。
それを本来ブログで書かなくてはいけなかったはずです(笑)そういうブログでございました。
ただ、年齢を重ねてこそ似合う色合いもあります。それを楽しみに歳を重ねるというのも良いかも知れません。
どうしてもブルー系やグレー系のシャツを選択しがちですが、ある程度の年齢になるとこういう色合いも似合うようになるはずです。
NO-773 ツイル(綾織り)ベースのパープルストライプ Thomas Masonトーマスメイソン社製生地 綿100% お仕立て上がり26,400円(税込)
是非選択肢のお一つに。

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント