今日取引先に言われたんです。

「社長TikTokやらないと駄目ですよ」

TikTok・・・この顔さらけ出して。しかも動画で。

確かにリール動画で洋服屋さんのも流れてくる。炎上覚悟でも発信している。たまに「雑魚どもは黙ってろ」と動画で喋ってたり。まあ私もそれを見ているわけですから戦略に引っかかっているわけで。

若くてカッコよかったらいいのですが、たまに自分で店内の服を着て・・・このまま出したら服売れないだろうな・・・と思うこともしばしば、午前中まではやる気になっていたのですが、今は考え中、いやむしろ思考は後退中でございます。

そんな中一本電話を頂きました。ご注文の電話でした。しかも10年以上も前に当店でお作り頂いたシャツのデータが残っているか?というお電話でした。

確認に時間がかかりましたが、15年くらい前まではとってあります。そのお客様のデータもありましたので、そのデータでお作り頂くことに。

しかも、しかもですよ「毎日ブログ見てます」最後にそう言って頂きました。ご注文頂いたシャツ生地もブログで紹介させて頂いた生地でした。

まだまだブログもいけるじゃないか?と思った次第です。

TikTokは・・・考えておきます(笑)

今日は午前中は取引先の納品と同時にそのTikTokの話。午後からは納品された商品の写真撮影をしていました。

写真撮影って無茶苦茶疲れるのです。取引先にも「修行だと思って頑張って下さい」と言われました。

撮った写真を少しずつアップしていきますが、今日はこちらの商品を。10月入ったら皆さんネクタイしめないといけないですよ。

あの忌々しい「スーパークールビズ」スーパーがついたとしても9月までです。そろそろネクタイの準備を。

animal_tie1.jpg

animal_tie2.jpg

色違いの2本ですが、最近このようなクラシカルな柄のプリントタイって見かけないじゃないですか。だからこそ高級感あると思うのです。

あ~10月になった取り敢えずネクタイしめておこか?という一般人(炎上するか?)と差をつけるにはピッタリのネクタイだと思います。

Albeni 1905 フローラ&フォーナ・レップタイ(ボルドー)

Albeni 1905 フローラ&フォーナ・レップタイ(オレンジ)

どちらも23,760円(税込)です。

皆さん、お洒落楽しんでますか?

お洒落は義務でするものではなく、楽しむものです。ネクタイ一本で世の中変わることもある。さあご注文を。



ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア