Getzner(ゲッツナー)の秋色ブラウン、大柄リーフ柄が入荷しました。サテン調の上品な光沢で、オン・オフ問わず秋の装いに映える一枚です。
今日は商品が先。メインはそちら。その後ちょっとだけランのこと。
朝は涼しかったのにまた夏のような暑さ。景気不景気じゃなく早く涼しくなってくれないと服屋つぶれます。
【Getzner/ゲッツナー】大柄リーフ×光沢ブラウン
大きなリーフ柄の生地です。
NO-10508209 大柄リーフの光沢あるブラウン生地(オーストリア・ゲッツナー/綿100%) - お仕立て上がり24,200円(税込)です。
ご注文と納期
オーダーシャツは出来上がりまで約1か月。秋の着用タイミングに合わせて、ぜひお早めにご注文ください。
その気になってきません?笑 ご注文をお待ち申し上げております。
季節の移ろいと販売時期のこと
と言ってもオーダーシャツは出来上がるのがひと月かかりますので、早めにご注文頂くと丁度ご着用頂けるような時期にお納めできますので、なるべく早くご注文を頂ければと思います。特にこの夏は通常であればゴールデンウィーク中に暑くなるのが、涼しかった、そして暑くなってからご注文が重なったので、半袖の注文もお納めが遅くなり、そんなにかかるの?と言われてしまいました。
ただ、今度は秋になるのが遅い。長く夏物をご着用頂いたので助かりました。アパレル業界も考えないといけないと思いますわ。夏のセールは7月ではなく、8月、9月まで夏の商品を展開して10月から秋物くらいが丁度いいかも知れません。
そこでぐっと秋の色合いをお客様に見て頂きその気になって頂こうという作戦。題して「秋物はこちらよ」
本日のトレーニング記録(追記)
さて、久しぶりの土曜日の練習でした。2週間前のたいらクロスカントリーで治りかけてたヒラメ筋を再度悪化させて以来。ChatGptにケアを聞きながら全く休むわけではなく少しずつ戻してきました。
今日のメニュー
EASY 20'(5:10-5:50)
STEADY 30'(4:55-5:10)
MP 20'(4:40〜4:35)
という設定でした。20分+30分+20分は守りましたが、ペースは無視して走りました。結果。
最初の20分は5分で入って、その後の30分は4分40切るくらいで走って、そして最後の20分は4分20秒くらいで走れたので私にとっては完璧。
その後痛みも張りも感じないので、完治した、もしくは完治に近いのは間違いないかと。
ジョグからスピード練習まで対応できるシューズと聞いてましたが、まさにその通りでした。アルファフライも持っていったのだけど出番無しでした。これからは普通の練習に戻していきます。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。
シェア
コメント