大阪出張でした。

今日は車で駅まで。7時過ぎの新幹線なので、コンビニで朝ご飯を買うか、それとも白山そばか?久しぶりに白山そばで「うどん」を。蕎麦アレルギーなのでうどんです。

何でも高くなってますが。うどんも一緒。

27hakusan.jpg

昔は天ぷらうどんとか食べてましたが、あっさり目で最近は月見うどん。

皆さんは玉子を潰す派ですか?それとも潰さない派ですか?私は潰さずに最後にレンゲで黄身だけ頂きます。

なんとなく麺が細くなったような気がしますが、讃岐うどんの食べ過ぎでしょうか?

大阪に到着、今日の仕入れは。

mickey.jpg

この春から入ってくる予定なのですが、スペインはバルセロナ発のブランド「Degigual」ミッキーをデフォルメできるブランドは限られているらしいですが、その一つ。

これは来春もの、秋からミッキーとコラボしたバッグやTシャツやパーカーが入荷してきます。勿論ミッキーとコラボがメインのブランドではないのですが、10年前は片町きららに入っていたブランドです。秋物が入荷したらまたお知らせさせて頂きます。

そしてお昼。大阪と言えば.

27tonteki.jpg

トンテキ。それにメンチカツに温泉卵トッピング。豪華でスタミナが付くランチ。

温泉卵はなぜか溶けてなくなってました。兎に角硬い。途中で喉にひっかかりそうになりました。やはり列が付くようなお店で食べないと駄目ですね。ソースもいまいちでお勧めしません。ただスタミナは付くでしょう。

そして、今回初挑戦。

luup1.jpg

レンタルの電動キックボード。事前にアプリをダウンロードし、免許証を登録して、簡単な交通法規のテストまでアプリで受けさせられ(2度失格しました)そしてQRコードからレンタルをしていざ出発。

そう言えば電動キックボードどころか、キックボード自体乗ったことがない。

むっちゃふらつきながら、スタート。歩行者の方がビビってたでしょう。

そして御堂筋は反対方向の一方通行なので、堺筋に出て大通りを走るわけですが、むっちゃ怖い。

大型バスとかが左に停まっているので、それを追い越し、そして右からくるタクシーが来ないか確認しながら進むのですが、かなり振動もあるし、何しろバックミラーが付いてないので、後ろを振り返らなくてはいけない。

最初梅田まで行こうかと思いましたが、いやいやお試しだからということで、本町から淀屋橋までのひと駅のチャレンジ。一方通行が多いので、返却するまでぐるぐる。

多分・・・もう二度と乗りません(笑)

怖いって!

luup2.jpg

そして早めに帰ってきました。

足の状態も随分良いので、ChatGptの指示で今日はジョグ30分のお許しが出ましたので、チームメンバーと走ってきます。


ブログランキングのバナー

▼ブログランキング応援お願いします