春物の生地見本ができました。イタリア・トーマスメーソンをはじめ春の色合い満載です。 毎年、生地を貼って当店にシャツのサイズがあるお客様に春のご案内として写真のようなDMをお送りするのですが、ようやく出来上がりました。夏物の薄手の生地とエジプト綿のストライプ、スイスのアルモ社のマルチストライプ、イタリアのトーマスメーソンのオックス調の生地と綾織のまるでシルクのような艶のある白生地などとバリエーションを付けて作成しました。数は少し余裕があります。Blogを見られた方にもお送りしますので、当店にお送り先とお名前お電話番号をご記入いただきまして、こちらへ生地サンプル希望とお書きいただきメールを下さい。高級番手の生地ですので、風合いも楽しんでみてください。全て発送した時点で終了となりますので、その時はごめんなさいm(__)mブログランキング昨日は11位今日は何位? 関連記事(オーダーシャツ) カルロ・バセッティのグリーンのロンドンストライプ生地。期待はしてないけど・・・ 走ると分かる秋はもう直ぐそこまで。ゼニヤのカシミヤウールの生地のご紹介。 黄身が2つ。良いことがあったか? 46日連続。現在進行形。 スイカ柄が無かったのでコーヒー柄のエジプト綿の生地。 プリントのオーダーシャツ生地ならば色褪せることありません。 オーダーするということ。オーダーシャツはなぜ必要か? 「お世話になります。」って、みんな使ってるけど...なんで?ヨーロピアンファブリックの生地。 朝ドラ「あんぱん」の開襟シャツ。 やはり、シャツ生地はイタリア。トーマスメイソン社のネイビーの小格子。 「よそ行き」「一張羅」という言葉は無くなるかも? 梅雨明けに蚊 前の記事 次の記事 コメント コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
コメント