大阪は黒い??? 東京では感じなかったのですが、新大阪に着いて地下鉄に乗り換え。車中でびっくり。たまたまなのかも知れませんがみんな黒い。東京は景気回復。関西を含む地方はまだまだと言われてますが、そのせいか?しかし驚き。1日で東京と大阪を行き来すると雰囲気の違いが分かります。本来は大阪の方が関東に比べると、派手好き?と言うか色々な色を使うのが好きなはずなのに・・・じみ~!シックと地味なのは違います。 関連記事(オーダーシャツ) カルロ・バセッティのグリーンのロンドンストライプ生地。期待はしてないけど・・・ 走ると分かる秋はもう直ぐそこまで。ゼニヤのカシミヤウールの生地のご紹介。 黄身が2つ。良いことがあったか? 46日連続。現在進行形。 スイカ柄が無かったのでコーヒー柄のエジプト綿の生地。 プリントのオーダーシャツ生地ならば色褪せることありません。 オーダーするということ。オーダーシャツはなぜ必要か? 「お世話になります。」って、みんな使ってるけど...なんで?ヨーロピアンファブリックの生地。 朝ドラ「あんぱん」の開襟シャツ。 やはり、シャツ生地はイタリア。トーマスメイソン社のネイビーの小格子。 「よそ行き」「一張羅」という言葉は無くなるかも? 梅雨明けに蚊 前の記事 次の記事 コメント コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
コメント