ボタンダウンのボタンはとめて欲しい。

政治のことは書くつもりはありませんが、政治家のファッションに関しては一言申し上げたい。

bd_hazusi.jpg

おっ!今日は夏らしく爽やかな色のジャケット着てる!って思ったのですが。

誰か一言言ってあげればいいのに。「首相ボタンダウンのボタン外れてますよ」

秘書もいるだろうに。これは「崩し」なんでしょうか?単純にボタンとめ忘れなんでしょうか?

一国の首相なんだから、身なりはしっかりとしてほしい。せっかくジャケットが爽やかだったのに。

無頓着なんでしょうね?

以前奥様に呼ばれてご主人の服をお作りにお伺いした時に「洋服がよくても仕事はできん」と言われたことがありますが、一般の人ならそれでもいいでしょうけど、テレビにも出る、そして諸外国の方も見る。それだったら最低限の身だしなみはお願いしたい。

残念・・・


それで今日は休業日。

朝からシューズのメンテナンス。

先日ONのシューズを洗っていると一箇所だけソールが薄くなっているところがあり、以前のONは貫通してしまった為に早めのメンテナンスを行いました。

sportsgoo.jpg

使ったはこれ。

on_soko.jpg

左右のバランス崩していたので、片減りしているのですよね。薄くなったところに塗って乾いたらヤスリで削って形を整えます。まあ走ってしまえば削れるでしょうけど。

そして洗車をしてお昼ごはんはこれ。

aburasoba.jpg

金港堂の前にも「油そば」のお店が出来ていますが、こちらは冷凍食品。途中で酢も入れて美味しく頂きました。なるほど「油そば」ってこんな味なのね。これだったらお店でも食べられるかな?と思いました。

その後仕事に使うものの買い出しや洗車を終えて、夜は練習会。今日は津幡の「あがた公園へ」

メニューは変なメニュー(笑)

セット 距離 ペース 目安
① 5 km M 4'30/km
② 2 km LT 4'15/km
③ 3 km M′ 4'25/km
④ 1 km CV 4'05/km
⑤ 2 km LT 4'15/km

リカバリーも6分5分4分3分と短くなっていく設定。ただ気温が高いので10秒遅くのつもりが徐々に速くなって、結果ラストは設定よりも速め。できて良かったけど。

人文字は。「NANTE MENUDA」

nante_mesu_da.jpg

メニューを考えるのは中央の写真の「小峠」なので人文字は彼を称えて。

それよりもチームメンバーが作ってきたロールケーキ。

team_kinkodo.jpg

凄くないですか?今日走られた方お疲れ様でした。


ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア