ホームページリニューアル。何とかお約束通りに2月中のアップ みなさんにお約束をしておりました、金港堂のホームページhttp://www.kinkodo.co.jp/が何とかアップできました。お手伝いを頂いた方に感謝。うまくCGIが作動するか、まだまだ検証しなくてはいけないところもあるのですが、何とかアップ。以前のよりはずいぶん見やすくなったと思います。リンク外れ、その他ももしやあるかも?暫くはお見逃しを(笑)実はまだ会社でアップ中なのですが、今日中には終わると思います。コンテンツもまだまだ不十分ではありますが今後も金港堂のホームページ並びにBlogを宜しくお願い致します。今日もよろしかったらポチっとお願い致します。オリンピックも終わりましたね。さて3月です。春よ早く来い! 関連記事(オーダーシャツ) カルロ・バセッティのグリーンのロンドンストライプ生地。期待はしてないけど・・・ 走ると分かる秋はもう直ぐそこまで。ゼニヤのカシミヤウールの生地のご紹介。 黄身が2つ。良いことがあったか? 46日連続。現在進行形。 スイカ柄が無かったのでコーヒー柄のエジプト綿の生地。 プリントのオーダーシャツ生地ならば色褪せることありません。 オーダーするということ。オーダーシャツはなぜ必要か? 「お世話になります。」って、みんな使ってるけど...なんで?ヨーロピアンファブリックの生地。 朝ドラ「あんぱん」の開襟シャツ。 やはり、シャツ生地はイタリア。トーマスメイソン社のネイビーの小格子。 「よそ行き」「一張羅」という言葉は無くなるかも? 梅雨明けに蚊 前の記事 次の記事 コメント コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
コメント