シャツ生地をちゃんと紹介してほしい。しなさい。ともお客様から言われているので先ずはシャツ生地のご紹介から。
NO-M2456 ブルー刷毛目調の生地 Canclini カンクリーニ社製生地 綿100%
【CANCLINI/カンクリーニ】
イタリア名門生地ブランドの上質ブルーシャツ
【お仕立て上がり価格:23,100円(税込)】
1925年創業、イタリアの老舗シャツ生地メーカー「CANCLINI(カンクリーニ)」の一枚をご紹介します。
ベーシックなブルー無地でありながら、刷毛目のように白糸とブルー糸が交差することで、ナチュラルで洗練された奥行きある色合いに仕上がっています。
■ 素材の特徴
滑らかでしなやかな肌触り
高密度ながら通気性が良く、春夏はもちろん、通年快適にご着用いただけます
控えめな光沢感があり、ベタ無地にはない上品さと奥行きが魅力
■ 着こなしの提案
ビジネススタイルでは、ネイビーやグレーのスーツと相性抜群。タイを締めれば誠実な印象を演出。
ジャケットレスでも映えるため、クールビズやカジュアルなビジネススタイルにも最適。
オフの日には、ホワイトやベージュのコットンパンツと合わせ、品良くリラックスしたスタイルにも。
細部まで上質を求める方にふさわしい、シンプルながらも一味違うブルーシャツ。
第一印象を格上げする、あなたの定番シャツに加えてみませんか?お勧めする生地なので是非ご検討を。
さて、今日は5月1日か・・・丸亀製麺は半額の日だなといつも思うのですが。
もう今年に入って5ヶ月も経ってしまった。地震が起こったのは今年の元旦ではなく、昨年の元旦ですからね。早いですね一年なんて。
今日はこちらからスタート。
毎度のことですが、ご近所の神社にお朔日詣りに。何かをお願いするわけでもなく、ただ拝んでくるだけ。今月も無事に過ごせますように。これもお願いか?笑
先日チームメンバーに今年の金沢マラソンのマグネットを金沢市役所に行って貰ってきてもらいました。
なかなか渋いプレート。
いつまで走れるかな?って最近考えます。あと5ヶ月したら金沢マラソン。今年も頑張ります。
今日も仕事終わったら走ってくるかな?走るにはピッタリの気候ですからね。
明日も仕事の方頑張りましょう。私はあと5日間働きます。そして皆さんのGWが終わったあとに水曜日の定休日です。

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント