2006年5月アーカイブ
- 当店のある片町商店街が経済産業省の「がんばる商店街77選」に選定されました。
 - 父の日まであと何日か知ってます?
 - 体のひずみが治ればスーツも似合うかも?
 - 記念日 男はどうしても日にちを覚えるのが苦手?
 - テレビが着こなしのお手本
 - まるめてくちゃくちゃが新しい。トラベルジャケット登場!
 - シャツの傾向と対策
 - 今日はお休み。子供の通う小学校で青年会議所メンバーと打ち合わせ。
 - 第一印象。人はどこを見ているか?
 - お仕立券付きオーダーシャツ。お中元には金港堂のお仕立券を!
 - 白蝶貝価格急騰の裏には・・・
 - 慶應義塾大学 環境情報学部 「ぷちインターンシップ」
 - バッグを持つのがステータスか?バッグ持たないのがステータスか?どうせ持つなら
 - RENATO ANGI VENEZIA のバッグが入荷
 - お休みの日はジーンズにポロシャツ。ジーンズって何本持ってます?
 - 派手な色と派手な色をコーディネート。最近は合わせ方も変わってきているような。
 - 季節感を出すには素材が大事。ネクタイだってシルクばかりではありません。
 - 城下町リレーマラソン! リレーマラソン走ってまいりました!
 - 財布なのか、カード入れなのか?お金よりカードが多い財布。札ばさみに替えるか?
 - ロングセラーは究極のデザイン。馬蹄形のコインケース。
 - パンツの前に付いている生地のわっかは何に使う?
 - 新庄選手のアンダーシャツ。お洒落とは・・・
 - ネクタイはファッションに欠かすことできないアイテム!ではなくてコミュニケーション道具の一つだった!
 - 「お店ばたけ」ショッピングモールに登録
 - Skypeでお客様と会話。たまにはデジタルネタで。
 - シャツ生地の巾は日本製と海外のものとは違う・・・?
 - これは何? シャツのキーパー
 - 合理主義とファッション。今日は外環状を走る!車で?足で?
 - 可愛い髭剃りキット。どこに行く時でもでも身なりを整える為の道具を持つのが紳士。
 - 住みやすい町か?金沢は?そしてあなたの町は街は?
 - プレーン、ウィンザー、セミウィンザー、そしてダブルノット。タイの結び方何通り知ってますか?
 - お昼は一人イタリアン?あっちゃんカッコいい♪