コラム:オーダーシャツは先ずは生地の柄選びから。

オーダーシャツ生地の柄選びで、自分らしさを。

オーダーシャツの楽しさは、サイズやディテールの調整に加えて、「生地の柄選び」にもあります。自分のスタイルを表現するうえで、柄はとても大切な要素です。


たとえば、ビジネススタイルの定番といえばストライプ柄。細めのピンストライプは知的でスマートな印象、太めのロンドンストライプは英国調で重厚な雰囲気を演出できます。


チェック柄はカジュアルな印象が強いものの、細かいチェックや落ち着いた配色を選べば、大人の余裕を感じさせるスタイルにも。特に春夏のクールビズにおすすめです。


無地のシャツが好みの方には、ドビー織りジャカード織りなど、さりげなく表情のある生地がおすすめ。遠目にはシンプルに見えながらも、近くで見ると織り柄が浮かび上がり、品のある立体感を楽しめます。


白無地やサックスブルーのシャツも、素材や織りの違いによって印象は大きく変わります。ビジネスシーンでも定番だからこそ、素材感にこだわることで"差"がつきます。


シーンに合わせた柄選びを



オーダーシャツは、着る場面をイメージして柄を選ぶと、さらに魅力が引き立ちます。

  • 商談や大事な会議:細めのストライプや織り柄の無地
  • オフィスカジュアル:やわらかいチェック柄やカラーストライプ
  • レストランでの会食やパーティー:艶感のあるドビー柄
  • 休日のお出かけ:カジュアルチェックやプリント柄

シャツは毎日着るものだからこそ、柄選びを楽しむことで日々の装いに"自分らしさ"が生まれます。


あなたらしい一枚を、金港堂で。


金港堂では、常時200種類以上のシャツ生地をご用意。ストライプ、チェック、無地、ドビー柄など、豊富なラインナップの中から、お客様にぴったりの一枚をご提案いたします。


下記ページでは、柄ごとの生地カテゴリを一覧でご紹介しています。お好みの柄を探して、ぜひお気に入りの一枚を見つけてください。


お迷いになった時は勿論ご相談にのります。


▶ オーダーシャツ柄の紹介を見る